1












さて本日は色の会の会場瀬戸家の6月の景色です。
あじさいにアゲハ蝶、梅雨から夏への入り口の景色ですね!
にゃんこたちも相変わらずで、
人は変わることも大事なのですが
変わらない場所を持っていることはもっと大事なんだと
再認識するような時間でした。
ちょいちょい語りますね、私www
▲
by atmeal
| 2014-07-04 22:01
| 色の会
























さて本日は『色の会はRGBのROCKフェスティバル、ライブ編』です。
↑長いですねw
あえての昭和セピアからモノクロームにしてみました。
そうすることでより人と人の関わり合いや感情が出るんじゃないかと。。
せっかくのRGBなのにね!w
料理に音楽、まったくステキな会です!
↑長いですねw
あえての昭和セピアからモノクロームにしてみました。
そうすることでより人と人の関わり合いや感情が出るんじゃないかと。。
せっかくのRGBなのにね!w
料理に音楽、まったくステキな会です!
▲
by atmeal
| 2014-07-02 21:15
| 色の会
















































さて本日は色の会、RGB会のお料理編です。
ホームパーティー飯ももうみなさん手慣れたもんですよね。
こう、引越しして考えたのですが、30〜40人規模のお料理を作ったり用意する機会って
人生の中で普通の人にはなかなかないんじゃないかと。
もちろん寒中水泳の炊き出し班とかに任命されればあるかもしれませんが。
と思うと瀬戸家色の会はほんとうにすごいと思います。
バンズの数とか圧倒されます、冷蔵庫がアメリカンサイズじゃないと無理だしとか。。。
冷静に考えればこれだけのお料理ができるってあの実家サイズ冷蔵庫サイズ
そして庭サイズの条件が揃ってこそなんですね。
と、色の会に簡単に行けなくなってから重大さに気付いたりする、
これが噂の失ってから気付く大切さ的な例のアレっすね。
お料理を作って人に振舞いたい欲がMAXです!
ホームパーティー飯ももうみなさん手慣れたもんですよね。
こう、引越しして考えたのですが、30〜40人規模のお料理を作ったり用意する機会って
人生の中で普通の人にはなかなかないんじゃないかと。
もちろん寒中水泳の炊き出し班とかに任命されればあるかもしれませんが。
と思うと瀬戸家色の会はほんとうにすごいと思います。
バンズの数とか圧倒されます、冷蔵庫がアメリカンサイズじゃないと無理だしとか。。。
冷静に考えればこれだけのお料理ができるってあの実家サイズ冷蔵庫サイズ
そして庭サイズの条件が揃ってこそなんですね。
と、色の会に簡単に行けなくなってから重大さに気付いたりする、
これが噂の失ってから気付く大切さ的な例のアレっすね。
お料理を作って人に振舞いたい欲がMAXです!
▲
by atmeal
| 2014-07-01 21:29
| 色の会




































さて本日は6月7日(土)に行われた『色の会』の様子です。
今回は『RGB』、光の三原色とどんどんデーハーになってきていますw
名古屋にも久しぶりに(久しぶりに?)帰れたし、楽しい1日でした。
そんなRGB会の、今日は人物像です。
「あれ?もう帰って来た?」的なつっこみもまあまあありましたがw
やっぱり心許せる温泉のような癒しの場所はいいですね。
今回は『RGB』、光の三原色とどんどんデーハーになってきていますw
名古屋にも久しぶりに(久しぶりに?)帰れたし、楽しい1日でした。
そんなRGB会の、今日は人物像です。
「あれ?もう帰って来た?」的なつっこみもまあまあありましたがw
やっぱり心許せる温泉のような癒しの場所はいいですね。
▲
by atmeal
| 2014-06-30 21:20
| 色の会
1